腰痛という言葉を聞くと、大人で、40代以上イメージではないでしょうか?実は、最近では、小学生でも腰痛になっているお子さんもいるようです。小学生の腰痛の原因として考えられているのが、一つには、ランドセルでは?と言われています。
最近のランドセルは軽くて大きいですね。でも、『脱ゆとり』になったこともあって教科書も大きく重くなってます。ノートもB版からA版になっていて、ランドセルの中がはち切れそうになっていることも・・・。
もう一つの原因として考えられているのが、運動不足も原因なのではと言われているようです。
最近の子供の遊びと言えば、公園にいるのに、DSやPSPなどのゲームをしていたり、中には、スマホのアプリゲームやユーチューブ動画も見ている光景をよく見ます。
ランドセルの重みは、昔に比べたら、2倍近く重くなっているようです。 その状態で、毎日の登下校は 腰に結構な負担になるかもしれませんね。 中学生になったら、もっと重くなると思います。腰痛がひどくなったら辛いですね。
我が家の子供たちは、一週間のうち、三日間はサッカーのスポ少、週一で水泳教室、もう一つ週一でサッカースクールと運動詰めにしてしまったので、休みが無くて可哀そうなことをしてしまったかなぁって思いましたが、そのおかげで、腰が痛いなんてことはなかったですね(^_^;)
腰痛にならないためにも、もう少し、外で思いっきり体を動かして遊んで、運動不足解消できたらいいですね。
ランドセル購入は土日や大安が多い
ランドセルは土日や祝日、大安によく売れます。休日は当たり前ですが、大安で購入する人が多いのは、縁起を大事にする人が多いということですね。大安と休日が重なった日は売り切れ要注意です。欲しいランドセルは早めに。.....
ランドセルには人気の価格帯がある|安くても不人気の理由とは?
ランドセルの価格は安いものから高いものまでいろいろ。その中で人気の価格帯は3~4万円。安いランドセルが選ばれない理由とは。.....
ランドセルの機能性のチェック|人気の機能は?
ランドセルの実用性のチェックは子供には気づきにくいポイント。しっかりチェックしてあげたいですね。A4クリアファイルが曲がらないで入るというのが話題ですが、ランドセルの大型化は子供の負担的には・・・。.....
好きなキャラクターやブランドで選ぶランドセル|あきない?どんなのがある?
人気キャラクターが描かれたランドセルが子供に人気です。とはいえ学年が進み高学年になると微妙なことも。ランドセルのブランドやキャラクターのことについて。.....
サッカー男子のランドセル!ブランド一覧も(FCバルセロナ/アディダス/アンブロ/プーマ/ミズノ/フィットちゃん他)
サッカーが大好きな男の子におススメのランドセルの紹介です。アディダス、プーマ、アンブロ、ミズノ、また、海外のFCバルセロナのランドセルも登場。フィットちゃんランドセルからもサッカー好きの男の子のためのフットボーイ。サッカー少年におススメです。.....
ご意見・ご感想・リンク・お問合せ等はこちらから。 (※スパム対策ですので、お手数ですがメールアドレス内の「_」を「半角@」に変更願います。)